※回答受付期間を2023年11月30日まで延長いたしました

「緊急避妊法提供施設検索サイト」制作および
「緊急避妊薬提供可能な薬局検索サイト」制作についての
オンライン調査票回答にご協力をお願いいたします

※本件は、2023年9月までに緊急避妊薬の処方/納品実績があった全国の医療施設・薬局(緊急避妊薬スイッチOTC化試験的運用施設ではない薬局を含む)を対象としています。
※閉院予定・閉院済みなどの施設にも届いている場合があります。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、その際は届いた書類などは回答などせず破棄していただいて問題ありません。また特にご連絡いただく必要もありません。
※回答用のログイン情報は、対象施設へ2023年9月~10月上旬にかけて郵送でお送りしております。封筒内の「回答フォームへのアクセス方法」と記載された用紙の下部にあるIDとパスワードをご利用ください。
※ご回答の際はパソコンでの回答を推奨しております。スマートフォンやタブレットでは入力が難しい場合があります。
※アンケートフォームにログインできない場合やご不明点、および緊急避妊薬が処方可能であるにもかかわらず本件に関する封筒が届いていない場合などは ec_search@jfpa-clinic.org(緊急避妊法提供施設データベース システム担当)までメールにてお問い合わせください。

ID
パスワード

【関連情報・関連サイトなど】

一般社団法人 日本家族計画協会 JFPAのホームページ

時事メディカル「望まない妊娠防げ 緊急避妊薬、処方検索サイト開設」(2019.9)

緊急避妊薬・低用量ピル 処方施設検索システム(現在の登録施設数:3,384件)
※リニューアル作業中の現システムです。すでにこちらにご登録済みの場合でも、本アンケートへのご回答にご協力をお願いいたします。

【検索サイト以外でも紹介可能とご回答いただいた場合は、当協会で実施している各種電話相談/Line相談/その他メディアなどでも紹介いたします】

避妊のためのピル&アフターピル相談室(旧:EC・OCヘルプデスク) Tel: 03-3460-4112
一般社団法人日本家族計画協会の相談員が、EC(緊急避妊)・OC(経口避妊薬)に関することの相談を受け付けています。

不妊・不育ホットライン Tel: 03-6407-8270
一般社団法人日本家族計画協会の相談員が、不妊・不育に関することの相談を受け付けています。

思春期・FP相談LINE LineID @183xqhfs
一般社団法人日本家族計画協会の相談員が、思春期の体についての心配ごとの相談をLineで受け付けています。